当院は糖尿病・生活習慣病(高血圧・脂質異常症・高尿酸血症・メタボリックシンドローム)を中心に内科疾患全般の治療に取り組んでおります。
- 糖尿病の治療は患者様それぞれの生活スタイル、病態そしてご希望に合わせた治療が必要です。 ゆっくりとお話を伺ったうえで、病態のご説明も行い、患者様各々に最も適切と思われる治療法をご提案します。また糖尿病の合併症の定期的な検査も院内および連携のとれた医療機関にて実施していただきます。
- 「お薬をいかに少なくするか!」に努めています。血糖コントロールが良く、合併症も出現してない患者様には食事運動療法のみで観察するケースも多いです。「この薬は本当に必要か?」という視点を持ち、わき役であるかもしれない薬を中止する姿勢が重要と考えております。 一方、治療の進歩により糖尿病の合併症の進展予防、さらには寿命が延びているのも事実です。プラスになり得る治療法は随時ご提案いたします。
- また当院ではカゼ、腹痛、下痢、頭痛、めまいなどに対する適切なプライマリーケア(初期治療)も重視しています。 専門性や緊急性を要する際にも基幹病院との連携が充実しているためご安心ください。
- かかりつけ医として悪性疾患の早期発見にも力を注ぎます。
- どのような科を受診したらよいかわからない場合もご相談ください。